熱中症 |
2016年7月 福島県農協会館診療所(所長) 重富 秀一 |
気温が30℃を越えるような暑い日に屋外で長時間活動していた人が熱中症になるというのは良く聞く話ですが、30℃以下の曇りや雨の日にも熱中症で救急搬送される人がいます。梅雨が明ける頃から熱中症の罹る人が多くなりますので気をつけましょう。ひとくちに熱中症といっても、その重症度には幅があります。塩分を含んだドリンクを飲んで日陰で横になれば治る程度の軽いものから、体温が急上昇して意識がもうろうとなり生命が脅かされる重症のものまで様々です。一般に、初期の段階ではほとんど症状はありませんが、尿が濃く、少ないときは要注意です。軽い頭痛やめまいを感じたときは、直ちに日陰に入って塩分と糖分を含んだ飲料水を飲んでください。体温上昇を防ぐ方法としては、霧吹きなどで身体に水をかけるか、冷たい水で首やわきの下などを冷やすのが効果的です。それでも良くならなければ、すぐに病院に行って下さい。普段、私たちの皮膚からは1日に平均1.5〜2Lの汗が蒸発しています。汗が蒸発するときに熱が奪われるので、体温は下ります。私たちの体内(肝臓や筋肉など)では常に熱が発生していますが、発汗と蒸発という冷却システムがあるので、体温はだいたい一定に保たれています。暑い日にたくさん汗が出るのは、熱をどんどん発散させて身体を冷やすためです。しかし、気温が高く湿気が多いと、汗が蒸発しにくいので冷却システムがうまく働きません。高温多湿の日に熱中症が多いのはこのためです。高齢になると、脱水になっても喉の乾きを感じなくなるので、注意が必要です。飲料水としてはスポーツ飲料がお勧めですが、自家製でも大丈夫です。1Lの水に食塩を約2g、砂糖を約40g加えれば出来上がりです。お好みでレモン汁などを加えても結構です。水やお茶だけを飲むのは駄目です。塩分と栄養が不足して体液のバランスが崩れ、けいれんや意識障害などを起こすことが稀にあります。暑いと感じたら我慢せず、ためらわずにエアコンを使いましょう。エアコンの除湿効果は熱中症の予防に有効です。青空の下でスポーツや野外レジャーを楽しむのは良いことですが、くれぐれも熱中症にはご注意ください。 |
福島県厚生農業協同組合連合会 福島県福島市飯坂町平野字三枚長1−1 TEL(024)554−3450 FAX(024)554−3483