健康アドバイス詳細

  1. HOME
  2. 健康アドバイス
  3. 健康アドバイス一覧
  4. バランスの良い食事について

バランスの良い食事について

ラジオをお聞きの皆さん、おはようございます。寒さ厳しい季節ではありますが、いかがお過ごしでしょうか? 私は、南相馬市鹿島区にある鹿島厚生病院栄養科の西畑拓真と申します。本日は朝の貴重な時間を頂戴し、食事のバランスについて、お話させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 お正月も過ぎ、お餅や みかんなどの果物、甘いお菓子、味が濃いおかずなどを食べる機会が多くなり 食べ過ぎ、飲みすぎ、寝不足、運動不足と、体の不調を感じる事も多い時期です。 今日はそんな乱れた食生活を改善するポイントについてお話します。 「バランス」という言葉は普段から多く使うことがありますが、彩のバランスや 栄養素のバランス、ライフスタイルとのバランス、生活リズムとのバランス、家計とのバランスとそれらを全て含めたバランスがあり、ただ単に食べる食事ではなく、自らの心と体の健康のために意識した食事にすることが第一歩です。 近頃は、食事や栄養に関する情報があふれていますが、正しい情報の見極めに自信はありますか? まずは、基本となる「食事と栄養バランス」についてお話します。 野菜をたくさん食べればOKや 炭水化物や糖質はできるだけ制限する。 必要なカロリーを超えなければ、どんな食べ方をしても良い と思っている方もいるかもしれません。しかし、食生活では たんぱく質や脂質、炭水化物のバランスが重要になってきます。 たんぱく質や脂質は副菜と言われるおかずに多く含まれます。また、炭水化物は主食と言われる、ごはんやパン、麺類、菓子類に多く含まれています。 おにぎり2個では足りずにカップ麺を食べると主食が重なり炭水化物の割合が高くなってしまいます。おにぎりに追加するのはカップ麺ではなく、焼き鳥とサラダなど主食以外のものを選ぶことをお勧めします。 次に、自分のエネルギー摂取量が適切であるかを見極める方法です。食べたものの栄養素をすべて計算する必要はなく、体重の変化を見てみましょう。食べすぎていれば、体重は増えます。たとえ、スリムな体型であっても隠れ肥満の可能性がある為、バランスの整った食事が大切です。 1日の食事が2食になっている人も注意が必要です。2食で必要な栄養素をすべて取るのはかなり難しいです。特に朝食を食べない人はカルシウムや食物繊維が少なくなる傾向があります。 栄養バランスを整えるには、主食・主菜・副菜を組み合わせた食事を1日二回以上食べるのがおすすめです。主食主菜副菜が別皿になっている定食だけではなく、足りないサラダや野菜スープを追加するのもおすすめです。 ここまで、栄養のバランスについてお話してきましたが、栄養バランスの良い食事をするには、いろいろなハードルがあるものです。 家計やライフスタイル、生活リズムなど・・・あなたの生活の中での様々な「バランス」も大切です。 ・栄養バランスのよい食事は理想だけれど食費がかさむ。 ・一人暮らしだから朝食を作っている時間がない。 ・仕事で夕食を食べるのが夜遅くになってしまう。 など困りごとがあるかもしれません。そんな方の為のヒントです。 野菜不足が気になるけれど高くて買うのを躊躇してしまう。 そんな時は旬の野菜は比較的価格が安定しています。また、市販のブロッコリーや人参、玉ねぎなどの冷凍野菜を使うのもポイントです。また、一度に食べきれない野菜は家庭でも冷凍保存することが出来るものもあります。ぜひ実践してみてください。 仕事の都合で夕食が遅くなってしまい困っている方は、夕方に簡単につまめるおにぎりやサンドイッチを食べ、帰宅後はおかずだけを食べるようにすると、一度に多く食べる必要が無く、空腹で帰宅した後の食べすぎの予防にもつながります。 朝食を食べなきゃと思っても時間が無く困っている方は、 調理いらずのバナナヨーグルトやシリアルと牛乳、おにぎりと野菜ジュースなどの組み合わせから始めてみましょう。 「必要な時に」「必要なものを」「必要なだけ食べる」食事は、体づくりの基本です。 人間の体は食べ物からできているといっても過言ではありません。誤った食べ方を長期間続けることで、生活習慣が悪化し、生活習慣病のリスクも高まります。 当病院を含む医療機関では、食事に関する相談を受け付けているところがあります。病気と食事について心配なことがありましたら、ご相談ください。 今日はバランスの良い食事についてお話しさせていただきました。 一言バランスといっても栄養や家計、ライフスタイルの違い、とすべてを一緒くたに解決できる方法はありません。それぞれの生活に合わせることが大切です。また、知っていても実践しないことには、何の意味もないのが食生活です。 今日の話が皆様の食生活改善に少しでも役立てば幸いです。 今日も一日元気にお過ごしください。